弁護士コラム

久々の更新

更新をサボってしまい、前回のコラム投稿から4カ月以上空いてしまったので、少し近況を。

まず、仕事の面。諸事情により、国選の刑事弁護の配点を当面の間停止しており、現在手持ちの刑事事件は0件である。(私選刑事のご相談は可能である。)

注力分野の被害者側の交通事故案件は、本日時点で手持ちが35件(去年から継続の案件が11件、今年受任した案件が24件)である。うち13件が訴訟係属中。
解決結果だけでなく、そこへ至る過程の点で、依頼者の利益を最大化するためにベストな方針選択を重視している。紛争の行く末を予測するという重要な能力が試されている。
熟慮の結果、訴訟提起が適切という判断に至り、訴訟に移行する案件が増えているので、それなりの負担になっている。しかし、被害者側を売りにしている以上、効率を重視して手を抜くわけにはいかない。

次に私生活の面。20代最後の年ということもあり、人間ドックを受けて、色々オプションも付けた。近年は健康診断もまともに受けていなかったので、心配は尽きなかった。
色々あったが、結果的に大きな問題はなかったので何よりである。

それから、高校の軟式野球部の練習に外部コーチ(という名の雑用)として参加している。手伝いをしつつ、自分の運動にもなるので、健康にもいい。
何より、私は野球が好きなので、どんな形でも携われるというのは嬉しいことである。