2025年10月
-
費用対効果より成果
受任した事件の中には、成果(依頼者にとっての利益)を追求すれば赤字になるという事件もある。私は一弁護士であると同時に経営者でもある。事件単体でみれば赤字というのは、経営にとってはよくない。しかし、私の事件処理に対する方針 […]
-
最終準備書面について
今日のコラムは、最終準備書面に対する考え方である。最終準備書面とは、人証調べの終了後に提出する一審で最後の準備書面のことである。 私は、これまで2パターンの最終準備書面を作成してきた。 1つは、人証調べを踏まえて、これま […]
-
訴訟不経済?(人傷先行型の訴訟基準差額説)
通院期間が約3か月 過失割合が50:50 人的損害額が70万円(訴訟基準) 通院期間中の治療費の支払いは人身傷害保険 40万円(任意保険・自賠責基準)が人身傷害保険で填補済み 相応の規模の事故で、受傷や通院期間に疑義が生 […]